エクレアが美味しそうだったから片道25分かけて歩いて行ったら売り切れだっ

た、疲れた・・・。


しかし可愛いじゃないか、リラックマ。

ホンマあっこ、ええ商売しとるで!

あぁ 秋だな

2010年9月29日 日常
秋のきのこ炊き込み御飯弁当  美味なり
あなたの夢を あきらめないで

熱く生きる瞳が好きだわ♪




子供の時に車の中でよく聞いてた曲、カセットでねw
子供ながらに、いい曲だな~って思ってたと思う。


ところで僕の夢はなに????


わずかな希望

2010年9月4日 日常
も持てない状況だからって、絶望なんてしないんだからね;;

あぁ、森島先輩まじラブリー!

Imaginary number

2010年7月20日 日常
あの後熱も出たりしてすんごい体だるかったけど、次の日に数学の15点のテスト

返却されて余計にだるくなった。適当に正則であるよーって書いてたのでなんとか

点貰えたわw





てか金曜からテスト・・・


明日から本気だす\(^o^)/

喉からから

2010年7月13日 日常
大学から帰ってきたらいきなり鼻水が出だした。

薬飲んで早めに寝てみたけど、起きてみたら喉痛いくて鼻水出るし体がとてつもな

くだるい・・・。

コレ完全に風邪ひいたー。

今回のW杯かなり見てたから、それで疲れてたんかもだなぁ。

てなわけで、コンビニに喉飴買いに行ってこよう><
月曜に物理のテストがあるのでアメリカ-イングランド戦見ながら勉強してたわけだけど、

疲れたから気分転換にyoutubeで音楽聞いて自分でも歌ってみた。

そしたら無性に自分で弾きながら歌いたいと思って、とってもギターが欲しくなっ

た。お金ないし無理だけどね。そんなことを思った朝の5時。

しっかし月曜テスト、水曜もテスト、金曜にレポート提出って・・・・

レポートなんて2週前から出されてたけど、未だに何もやってないし。

\(^o^)/






達成感

2010年5月11日 日常
昼間からある数学の問題を延々考えていたけど、ついさっきやっと解けた。


超気持ちいいんですけどww
数学の授業がある日は、いつもとってもブルーだ。

先週の金曜日もそんなブルーな日だったが、授業が終わりご飯を食べに学食に行っ

たらケーキフェアをしてた!一瞬でハッピーになっちまったぜw

やっぱ甘いものはいいね><b




ってことで、大阪にドーナツ食べに行きたいですw
なんか最近totoが気になる。トイレの方ではない。

まぁ、気が向いたら試しに買ってみようかな。




それとチョコバットのCMもだ。

CM見ててこれせつないなーと思ったけど、一つも貰えないのとチョコバットでも貰える

のとだと、どっちがよりせつないんだ・・・?とか考えてしまったじゃねーかバカヤロ

ウ!!!

ハイハイハイ

2010年2月9日 日常
昨年素直が一番ってことがわかったので、今年の目標は毎日素直に過ごすだった。

年変わって1月ちょいだけど、全然素直になれてないわw


みなさんはディスるって言葉知ってますか?

ニコニコでたまたま見かけた言葉なんですが、私はディスカッションする→略してディスる

かと思っちゃいました。

後でネットで意味調べて言葉って難しいって思っちゃいました。
あの名作、トップをねらえ!がパチで出るらしいね。稼働日とか未定みたいだけど、検定は通ってるらしい。楽しみだ。


ttp://okaerinasai.jp/contents/wakarinasite.html
このぺージから期間限定でアニメ見れるみたい。
時間できたら見よ~っと♪

エクセリオンの上に仁王立ちするガンバスター、かっこよすぎw
今日は久々に髪を切りに行ってきた。

前に切ったのがいつだったったか全く思いだせないくらい久々だった。

時期的に頭の中は全然すっきりしないが(テスト・レポート的な意味で)頭の上は

すっきりできたので切りに行ってよかった。



しかしまぁテスト時期の夜は長い。

高校時代からテストの時は基本徹夜で、寝ずにそのまま学校行ってテスト受けて帰

ってから夕方まで寝るって感じだった。

大抵明け方4時~5時になると、これくらいやれば大丈夫とテスト対策を終わる。

それから朝ごはんの7時(我が家では大抵7時に朝ごはん)までの2~3時間がとにか

く長く感じられて仕方がなかった。

7時まで寝れば?と言われそうだが、もし寝てしまったらさっきまで必死になって

暗記した物を全部忘れてしまうのではないか?という考えから、寝ることが怖かっ

たのだ。

でも今は違う、昔の自分とは違うんだ!!

と言うことで今日はこれから寝ようと思う。

おやすみなさいませZzz

肉まんリベンジ

2010年1月24日 日常
この間のリベンジで再び肉まんを買いにコンビニへ。

レジにはこの間と同じ店員が。

肉まん一つくださいと言って、今度こそ間違えのないように店員の動きを目を凝ら

して見ることにした。

うん、今度はちゃんと肉まんを持ってきてくれそうだと一安心したのも束の間手ぶ

らでレジに戻ってくる店員。

まだできてないと言われた・・・

肉まんのコンセントで携帯充電してパクロスしてんじゃねえよ!!








コンビニで肉まん頼んで肉まん分のお金を払って袋を持って帰宅。

中身をみると何故かフライドチキンが。

店員間違えやがった、コンニャロウ・・・。


今年のまとめ

2009年12月28日 日常
今年ももうすぐ終わり。ということで今年の出来ごとをランキング形式で振りかえ
ってみる。

・第三位 アニメたくさん見すぎた・・・
今年は今までで一番多くのアニメを見た年だったと思う。今年放送されたアニメの他にもネットで探してホントたくさん見た。一番よかったのは銀河英雄伝説だろうか。もともと人気の高い作品なので当然と言えば当然か。ちなみに見ようと思った理由は特殊テーブル36連引くため。ただ銀河英雄伝説話は話数が多くて見るのに時間がかかり、結局ほとんど打ちに行けてない。ちなみに同じ理由で(ほとんど内容知ってる)ナデシコも見た。

・第二位 テキーラを飲む!?
まず最初に自分はお酒はとっても弱い。両親とも弱く(親父の方は一口で顔真っ赤)自分も体質的にダメで、ちょいちょい飲んでいたが強くなる兆しが一切見えず諦めた。
年に2・3回程大人の方々と飲みに行くことがある。その日も大阪で飲むことになり居酒屋を2・3件ハシゴして飲み、最後に残った男でガールズバーに行く。そこでいつの間にか一緒に行った方々がテキーラをどんどん飲みだす。自分も飲んでみなよーって感じでテキーラの入った試験管みたいなの渡される。その時点でイッパイイッパイだったが、意を決して口元に近づける。近づけたところでコレ飲むとヤバイと自分の直感が敏感に感じ取り、頭の中で警告音を鳴らす。そのままテキーラは隣に渡しました(笑) 実際そのとき出されたのがどのくらいのアルコール度かわかんないけど、もしかしたらショットガンでなら飲めたんだからね!!って一応強がっておく。
余談だが、お酒が弱い人はタバコも弱いらしい。そういう自分は昔タバコを吸いながらネットしてる時に、たぶん調子に乗って間を空けずに何本も吸ったんだと思うが、急に頭が痛くなって吐きそうになり、立ったら吐きそうだったので床をはいつくばってトイレまで行き吐いたことがある。なんとも酷い話しだ。

・第一位 誰でも泣く時ってあると思います
上でアニメをたくさん見たと書いたが、人生で初めてアニメを見て泣いた。しかも号泣だったり・・・。そのアニメは君に届け。その時はホント号泣したが後日思い返してみると、自分で自分にひいてしまった。自分の中であまりに衝撃が大きかったので、二位・三位に比べ文字数も少ないが圧倒的な数の票数でこれが一位になった。


まとめ
みんなもっと素直になれそうでなれない♪
ということで、素直になるのが一番いい・結局一番得をするってことを学ばさせてもらった一年だった。


カップ麺

2009年12月16日 日常
たまにカップ麺をまとめて何個か買ってくることがあるんだけど、その時に必ず買

ってくる好きなやつがある。その日も何個か買ってきて、好きなやつを食べ始め

た。すると一口目で違和感を感じた。そう、全く美味しくないのだ。あれ・・・、

こんな味だったかなぁと思いつつも麺を啜るが、とにかく味が薄い。その時だ!麺

を掴んだ箸に粉末スープの袋が・・・。実はこのカップ麺、粉末スープと液体スー

プの2つが付いてるんだが、カップ麺を開けた際に粉末スープの袋が麺の下に隠れ

ていたらしく、すっかり存在を忘れていたのだ。急いで粉末スープを入れて麺を啜

る。すると口の中にはいつもの味が広がっていた。
とあるゲームでモースってキャラが出てきた。

モースって聞くとついつい大森貝塚を発見したモースさんを思い出してしまう。

理由はとてつもなくしょうもない。

モースが日本に来た時にした自己紹介がモースともーす(申す)だったって小学校

の時に塾の先生が言ってたからだ。

当時小学生だったけど、あまりのしょうもなさに最初何を言ってるのかわからずポカ

ーンてしてたことを未だに鮮明に覚えている。

しょうもないシャレだけど、このシャレのおかげで一生モースと大森貝塚のことは

忘れないと思う。

こんな平和な一日だった。


1 2